2016/9/7ネオ焼津プロジェクト第5回2016年度9月全体会/どんな商品を開発するか?会議
いよいよ本年度のネオ焼津プロジェクトが本格稼働。
初めての全体会議ということで、
自己紹介から始まり、
8月の企業訪問による個別相談を踏まえて
その後の製品開発の進捗状況の報告、
どんな事業を目指すか、
今後の商品開発に向けてなどをアドバイスし、
現段階での試食を行いました。
柳屋本店さんはだし入りサイダーを開発し、
お土産物市場を拡販したい。
昭和ミートさんは、
これまではOEMだったが
日常品ではない新しいやきそば商品で
オリジナルブランド開発にチャレンジしたい。
カネヨさんは、常温、無添加の考え方を崩さず、
鯖を使った新商品を開発したい。
カネヤマ水産さんは、カツオの酒盗を使い、
おじさんのつまみではなく、
ワインに合う洋風のおつまみで
若い女性にPRする商品化に取り組みたい。
…とそれぞれの目標に向かって取り組んでいきます。