2016/10/19三島ネオプロジェクト企業訪問①/自社ブランド開発に挑戦
企業さんの現状や課題、今後の事業展開について
理解を深め、情報共有するための企業訪問を実施。
1日目はSAWASさんと明治食品工業さんです。
【SAWASさん】
脱サラして別荘地に米粉パン工房を開店したSAWASさん。
週末だけの営業で営業日は午前中に売り切れるが、
作る数が限られているため売上を伸ばせない。
もっと効率よく利益の出るビジネスにしたいという相談。
パン作りのプロではなく、
パンビジネスのプロになるべきとアドバイス。
立地と環境を活かしたSHOP商品の開発と
そのブランド化に取り組みます。
米粉パン工房を開業したSAWASさん
【明治食品工業さん】
明治食品工業さんは創業60年のようかんメーカー。
ほとんど業務用だったが、既存客が高齢化しているため、
若い世代にも親しんでもらえる商品を開発して
自社ブランドとして販売したいとのこと。
明治食品工業さんくらいの規模になると、
既存の製造ラインを活かして作れるものと考えがちだが、
それだと従来と同じことしかできない場合が多い。
最初は手作りでいいから、
これまでとは違う商品開発にチャレンジすることが大事
などという話をさせていただき、
革新のようかん開発を目指すことになりました。
新しいようかん開発に挑む明治食品工業さん