Banshiren

食で人と企業と地域をつなぐ!

2016/12/22
三島ネオプロジェクト
12月個別相談②/会社には3タイプの人間が必要

【Poco a Pocoさん】

クリスマスシーズンで忙しくて
あまり試作ができなかったと言いながら、
にんじんなど三島野菜を使った焼き菓子と、
セロリのジャムを試作してきてくれました。


野菜を使った焼き菓子などを試食

セロリのシャリシャリ感が取れないと
気にされていましたが、それはそれで個性かも!の意見が。

いつもは母娘で来られていますが、
本日は娘さんのご主人も初参加。
ということで、会社には
①イノベーター
②スペシャリスト
③マネージャー
の3タイプが必要という話をさせていただくと、
新しいことに取り組むイノベーターがご主人、
技術を高めるスペシャリストがお母さん、
営業や利益を中心に考えるマネージャーが娘さん
とまさに3タイプ揃っている様子。

3タイプがバランスよく存在することが大事で、
その中心になるのがブランドという話を
させていただきました。

他にも、日常品と非日常品戦略、
付加価値ビジネスなどについて話し、事業ブランド名を
「三島野菜スイーツ mVege(エムベジ)」、
三島野菜ジャムの商品名を「Vejam(ベジャム)」
にすることなどを決めました。


3タイプにぴったり!と盛り上がりました


(MIKI)